ホーム > イーベイ・フォー・ビジネス ブログ > セラー・ハブをマスターする方法 パート2
イーベイ・フォー・ビジネス ブログ 日本セラーの皆さまへ有益な情報をお届けします
セラー・ハブをマスターする方法 パート1はもうご覧になりましたか? セラー・ハブとは何か、なぜ必要なのか、どう使えばいいのかについて説明しました。
今回はeBayストアのセラーが自分のストアやブランドを管理し、プロモーションを監視したり、プロモーテッド・リスティングを通じて広告キャンペーンを行ったりできるマーケティングタブについて説明します。
まずはマーケティングページのレイアウトを知るところから始めていきましょう。この解説動画を観て、さまざまなマーケティングツールがどこにあるのかを確認しましょう。
では次に、セラー・ハブのマーケティングページにある3つのモジュールに注目してみましょう。
ストア: ストアの詳細とブランドを管理する
eBayストアのセラーである場合、マーケティングページで初めに目に入るのがあなたのストアの情報とブランド管理と呼ばれるセクションです。ここではあなたのプロフィールを編集したり、ビルボードの画像を変えたり、ストアのカテゴリーを変えたり、バケーション設定をしたり、デザインサービスにアクセスしたり、ディスカウントを利用できます。これらのツールすべてを使って、プロフェッショナルな印象を与え、リピート購入者を作りましょう。
プロモーション: プロモーション・オファーの作成や管理をする
全米小売業協会によると、バイヤーの75%はオンラインで買い物をする際、何らかのオファーを探しているそうです。このモジュールでは、注文時のディスカウントやコード不要のクーポン、セールイベント、アクセサリーのディスカウント、その他のプロモーションを作成するためのツールがあります。ここではそれぞれのオファーのパフォーマンスを確認したり、必要に応じて調整を行うことができます。私たちのデータとセラーからの報告によると、プロモーションは買い物時の購入量と頻度を上げる効果がある(英語ページ)ようです。これはWIN-WINの効果があると考えます。
プロモーテッド・リスティング: 広告キャンペーンを設定、モニターする
商品の視認性を爆発的に高めたい時は、マーケティングページから直接プロモーテッド・リスティング広告サービスにつなぐことができます。このサービスでは、アクティブなバイヤーをターゲットに商品を出すことができ、料金が発生するのは広告がクリックされ、30日以内に購入された場合のみです。今年のホリデーシーズンで成功するために、プロモーテッド・リスティングをぜひお試しください。
以上が、セラー・ハブのマーケティングタブの簡単な説明になります。まだお済みでない方は、無料でセラー・ハブのアカウントをアクティベートしましょう(eBay.comのアカウントをお持ちの方)。eBayストアのセラー登録がお済みの方は、ブランディング、マーケティング、広告ツールを使い始めましょう。eBayストアのセラー登録がお済みでなく、ビジネスを次のレベルに持っていきたいという方はこの機会にぜひ登録して下さい。 自分に合ったストアパッケージをお選びください。
次の記事ではパフォーマンスとグロースのタブに関してお話します。セラー・タブを触ってみて、まだ見ぬさまざまな素晴らしい機能を見つけて下さい。
*本記事は2016年9月20日に「eBay For Business Blog」に投稿された以下の記事を翻訳したものです。
セラー・ハブについてどう思われましたか。スムーズになったインターフェイスに満足していただけましたか。メールやFacebook、Twitter、LinkedInなどでこの記事を知り合いのeBayセラーなどと共有してください。
Happy eBay!