【重要】今後の関税変更に備える
– SpeedPAKのアカウントを今のうちに!
米国向けに販売を行っているセラーの皆様へ
現在、米国政府は中国・カナダ・メキシコからの輸入品に対する関税を引き上げています。さらに、800ドル以下の品目への非課税基準額(デミニミス)ルールの撤廃が検討されており、このような流れが今後日本にも影響が及ぶ可能性は否めません。
現時点では100%変更が決定しているわけではなく、あくまで可能性がある段階です。
しかし、もし関税の変更や通関手続きの強化が実施されると、特に低額商材を販売しているセラーの皆様にとって、発送が滞るリスクが高まります。
最も大きなリスクは、コロナ禍のように現在利用している配送手段が停止し、業務がストップしてしまうことです。
その影響を最小限に抑えるために、今のうちにSpeedPAKのアカウントを作成し、リスク分散を図ることを強く推奨します。
SpeedPAKなら、今後新しい関税規制や通関ルールが導入された場合でも、システム面で柔軟に対応できるため、安心してご利用いただけます。
リスクに備えるために、今できる対策
備えあれば憂いなし!
-
SpeedPAKのアカウントを今のうちに作成する
→ 変更が発表されてからでは対応が遅れる可能性があります。SpeedPAKアカウントを事前に準備し、いつでも利用できる状態にしておきましょう。 -
SpeedPAKを活用し、発送手段を分散する
→ すでにSpeedPAKを利用しているセラーは、安定した通関・配送を実現しています。リスク回避のために、早めの利用開始をおすすめします。
eBay Japan唯一の公式配送サービス「SpeedPAK」のメリット
唯一の公式配送サービス「SpeedPAK」だからこそ安心できるサービス
✅ SpeedPAK限定のセラー保護が適用され、安心して取引可能
SpeedPAKを利用することで受けられる保護内容:
- Item not received(商品未着)で付与されたDefectは自動削除
- Item not reveived(商品未着)はService Metricsにカウントされません
- Late shipment rate(配送遅延)はカウントされません
- 商品未着に関連するNeutral及び、Negative Feedbackは自動削除
※条件あり:詳細はこちら
✅ 安定した配送サービス
SpeedPAK EconomyのItem Not Receivedケース発生率は圧倒的に低いというファクトがあります。
年末商戦時の昨年11月、12月にて「SpeedPAK Economyと他の追跡ありEconomy配送のItem Not Receivedケース発生率」を調べたところItem Not Receivedケース発生率はSpeedPAK Economyの方が低い結果でした。
✅ コスト削減につながる可能性があり、競争力を維持
eBay SpeedPAKの利用で、10%以上配送コスト削減する事が可能(他社との比較、OC社調べ)
さらに簡単に送料比較が可能です。
こちらの動画より料金表のダウンロード方法をご確認ください。
今すぐSpeedPAKのアカウントを作成し、備えよう!
関税変更が正式に決定した際に迅速に対応できるよう、今のうちにSpeedPAKアカウントを登録し、準備を進めましょう。
SpeedPAK配送サービスを利用するには、eBay配送ツールの「CPaSS」から発送手続きを行います。SpeedPAKのアカウント作成が必要ですが、簡単に無料で作成できます。
▼ SpeedPAKアカウント登録はこちら
SpeedPAK ExpressとSpeedPAK Economyの概要
SpeedPAK ExpressとEconomyの違いは配送速度とコストです。Expressはより早く到着し、Economyはより手頃な価格で発送可能です。
SpeedPAK Economyにおいて
Economyでは特に軽く小さい商材を取り扱う方に特化した配送サービスです。
SpeedPAK Economyでは、貨物の損害を市場価格を上限に補償します。市場価格がない場合は、同等品の一般的な価格を上限とします。
詳細はこちらの「エコノミーサービスに関する特別利用規約」よりご確認ください。
SpeedPAK Economy ※日本国内の配送には「日本郵便のe発送サービス宛先にご指定便」を利用します |
||||
---|---|---|---|---|
発送可能な国 | 米国 | イギリス | ドイツ |
オーストラリア NEW! |
配送日数 | 5~13営業日 | 3~8営業日 | 6~11営業日 | 6~12営業日 |
追跡サービス | 全行程追跡あり(無料) | |||
ご利用料金 ※1月16日から適用 |
¥1,227~ | ¥938~ | ¥1,336~ | ¥1,142~ |
発送場所 |
郵便局orローソンへの持ち込み ※1 ※日本郵便の配送には「e発送サービス宛先ご指定便」を利用 集荷 ※2 条件あり |
SpeedPAK Economy ※日本国内の配送には「日本郵便のe発送サービス宛先にご指定便」を利用します |
|||
---|---|---|---|
発送可能な国 | |||
米国 | イギリス | ドイツ |
オーストラリア NEW! |
配送日数 | |||
5~13営業日 | 3~8営業日 | 6~11営業日 | 6~12営業日 |
追跡サービス | |||
全行程追跡あり(無料) | |||
ご利用料金 ※1月16日から適用 |
|||
¥1,141~ | ¥919~ | ¥1,336~ | ¥1,343~ |
発送場所 | |||
郵便局orローソンへの持ち込み ※1 ※日本郵便の配送には「e発送サービス宛先ご指定便」を利用 集荷 ※2 条件あり |
◎最新の情報は、OrangeConnexアカウントの認証後、eBay SpeedPAKセラーポータルの料金表ページからご確認いただけます。 こちらの動画より料金表のダウンロード方法をご確認ください。
※1 簡易郵便局、郵便窓口、・ゆうゆう窓口のない一部の郵便局及び、 Loppi未設置のローソン店舗と一部のローソン店舗は除きます。なお、発送ができる時間は、各郵便局やローソン店舗の営業時間によります。
※2 集荷においては、以下の利用条件がございます。
利用条件:SpeedPAK Economyの発送数が、1集荷あたり平均10件以上であること。
(1集荷あたりの平均は月ごとに計算されます)
※1つのOCIDで複数のeBayアカウントを運用する場合、1つのOCIDにて10件以上の発送となります。
※定期的に発送件数のレビューを行い、利用条件を下回る場合は集荷サービスの利用資格が見直される可能性があります。
※集荷サービスを希望される場合は、本メール下部の「Orange Connex / eBay SpeedPAK に関するお問い合わせ」よりOrange Connex社までお問い合わせください。
SpeedPAK Expressにおいて
SpeedPAK Express SpeedPAK Expedited |
|
発送可能な国 | 200以上の国、地域 |
---|---|
配送日数 | 1 ~ 3営業日 |
追跡サービス | 全行程追跡あり(無料) |
ご利用料金 |
¥1,959~ ※米国西海岸の場合 ※FedEx エンベロープの場合 ※サーチャージ別 |
発送場所 | 集荷 |
※SpeedPAK Express = eBay SpeedPAK - Ship via FedEx/DHL
※SpeedPAK Expedited= eBay SpeedPAK - Ship via FedEx @ International Connect Plus
ご不明な点がございましたら、OrangeConnex社のカスタマーサービスまでお問い合わせください。
ボリュームディスカウントキャンペーンに関して
【ディスカウントの条件】
-
対象:
・eBay SpeedPAK – Ship via FedEx
・eBay SpeedPAK – Ship via DHL -
ディスカウントの算出方法:
四半期の発送件数「eBay SpeedPAK-FedEx、eBay SpeedPAK-DHL および eBay SpeedPAK-Economy」に基づき、次四半期に適用するディスカウントを決定いたします。
※1Q:1~3月、2Q:4~6月、3Q:7~9月、4Q:10~12月前四半期の月平均発送量 割引率 500件以上 5% off 200-499件 4% off 100-199件 3% off ※基本運送料に対してのディスカウント
※前四半期の月間平均発送件数に応じて割引率が適応
※eBay SpeedPAK-Economyはボリュームディスカウントの対象外 -
適用開始日:
2025年より正式に実施されます。新しい割引体系は、条件を満たしたお客様に自動的に適用されます。ご不明点がございましたら、OrangeConnex社のカスタマーサービスまでお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
プロダクト改善のご意見やご不明点は以下の窓口までお問い合わせください。ウェブサイトではチャットでのご質問やオンライン説明会も受け付けております。
Orange Connex / eBay SpeedPAKに関するお問い合わせ:
電話番号(フリーコール):0800-100-3671 (月~土 9:00-18:00)
メールアドレス:cs.jp@orangeconnex.com
ウェブサイト:www.orangeconnex.jp